■ 企画展・イベント

企画展

 

本日より企画展「天下をめざす―てがみから読む戦国時代―」を開催いたします。

 

企画展「天下をめざすーてがみから読む戦国時代ー」

 

 

 

■会 期 平成28年9月9日(金)~10月16日(日) 休館日:第3火曜日※企画展開催中は9月20日(火)

 

■開館時間 午前9時~午後6時(最終入館午後5時30分)

 

■会 場 さかい利晶の杜 企画展示室

 

■主 催 堺市

 

■料 金 

観覧料 大人300円(240円) 高校生200円(160円) 小中学生100円(80円)
 「千利休茶の湯館」「与謝野晶子記念館」の観覧券で企画展示室にもご入場いただけます。

※( )内は10名以上の割引料金

 

■開催趣旨

天下を取る、それは戦国時代の有力武将たちの多くが描いた夢でした。室町時代後半に、京都で応仁の乱が起きたことを契機に、世は戦国時代に突入します。全国に群雄が割拠し、力のある者は天下をめざします。それを実現させたのが織田信長、そして豊臣秀吉、徳川家康、いわゆる天下人と呼ばれた人々でした。特に秀吉は、千利休がわび茶を大成していく過程で、大きく関わった天下人です。

堺はそのころ、貿易都市・自由都市として繁栄し、黄金期を迎えていました。豊かな商人たちの間では茶の湯が流行し、高価な茶道具も多く集まりました。堺の財力に、天下人たちが目をつけたのはいうまでもありません。信長による矢銭の徴収、大坂夏の陣での戦火など、堺も時代の波に飲み込まれていきます。

戦国時代のてがみ、といってもさまざまです。同盟している武将間での戦況報告や天下人の意思を武将たちに知らせるための公文書のようなもの、茶会の誘いや贈り物の御礼など、その内容は多岐にわたります。群雄割拠から天下統一へ、利休と同時代の激動の時代について、てがみから時代の諸相を読み取り、考えていただく機会となれば幸いです。

 

昭和55年に開館した堺市博物館では、堺に関係する戦国武将や千利休などの茶人に関する資料を収集・展示してきました。さらにさかい利晶の杜(千利休茶の湯館)開館にむけた資料収集の中で、福井県の宇野茶道美術館より利休のものを含む戦国時代のてがみなど8点の資料をご寄贈いただきました。今回、それらのお披露目を兼ねまして、堺市博物館所蔵の資料を中心に展示します。

 

■展示解説

・日 時 : 9月24日(土)、10月8日(土)

   各 午後1時30分~  ※30分程度 (当館学芸員による解説)

・場 所 : さかい利晶の杜 企画展示室 (直接会場へお越しください。)

・参加費 : 無料 (展示観覧券を事前にお買い求めください。)

・参加方法 : 申込不要

 

■関連講演会

参加ご希望の方は、さかい利晶の杜HP講演会申込フォームよりお申込ください。
または、必要事項(名前、年齢、住所、TEL、FAX)をご記入のうえ、FAX・メールにてお申込ください。

 

 

「城からよむ戦国時代―堺と和泉国の城郭―」 ※ 好評につき定員に達しました。

・講 師 : 中西 裕樹氏 (高槻市立しろあと歴史館学芸員)

・日 時 : 9月17日(土) 午後2時~午後3時30分

・場 所 : さかい利晶の杜 講座室

・参加費 : 無料 (事前申込制 ・ 先着40名)

 

 

「天下人と堺―てがみから読む戦国時代―」 ※ 好評につき定員に達しました。

・講 師 : 堀 新氏 (共立女子大学文芸学部教授)

・日 時 : 10月10日 (月・祝日) 午後2時~午後3時30分

・場 所 : さかい利晶の杜 講座室

・参加費 : 無料 (事前申込制 ・ 先着40名)

 

 

参加申込方法

 

●専用フォームからのお申し込みはこちら

●FAXでのお申し込み

 お名前、年齢、職業、住所、TEL、FAX番号をご記入の上お申込ください。
 (上記チラシをダウンロードしていただき、申込み書として利用ください。)

fax  072-260-4725

 

沢山の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。