■ イベント

イベント

 

利晶の杜でみっけ!

 

展示にかくされた「ヒミツ」を学芸員さんに聞いて、展示をみてみよう!

みんなはいくつ見つけられるかな?

人気のおはなし「堺の不思議な話」も合わせて開催します!

 

 

○開催日:2022年8月20日(土)

○時 間:13:30~15:00

○会 場:さかい利晶の杜 茶室広間

○講 師:矢内一磨先生(さかい利晶の杜学芸員)

○参加費:500円(お抹茶と和菓子つき)

○対 象:小学校3年生~中学生

○定 員:15名(先着順)

○お申込み:さかい利晶の杜まで、参加者氏名・学年、保護者氏名、食べ物アレルギーをお知らせください。

 問い合わせフォーム→https://www.sakai-rishonomori.com/contact/

■ イベント

イベント

 

SAKAIマルシェ~サマーフェスタ~

 

夏の暑さも利晶の杜でふきとばそう!

8月SAKAIマルシェ~サマーフェスタ~

 

開催日:2022年8月7日(日)

11:00~16:00(荒天中止)



 ◆出店店舗◆

\キッチンカー/

南海グリル

絶品ステーキなどテイクアウトでお召し上がりいただけます!

ペンギンKITCHEN

地域の皆様においしいクレープをお届けしたいとオープンしました。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

\和菓子&和雑貨販売/

さとや

暑い夏にぴったり!「黄金わらび餅」や「葛シャリバー」を販売します♪

classica by 大江畳店

日本の伝統文化「畳」をモチーフに畳素材を使ったアクセサリーや、雑貨等を販売!

 

\ワークショップ/

楽しいハ―バリウム作り

夏をイメージしたハ―バリウムをつくってみよう!

・開催時間:11:00~16:00まで。00分と30分に開催

 ※13:00~13:45を除く※最終受付15:30

・会場:案内展示室

・参加費:500円

・定員:各回10名(先着順)

・講師:maomao

・受付:当日9時よりさかい利晶の杜で受付開始。

 

♪ロビーコンサート♪

Duo ながよしの -NagaYoshino-

『ゲーム音楽を愛』する『クラシックピアニスト』によるデュオ。

私たちがこよなく愛する「クラシック音楽」「ゲーム音楽」を通し、ピアノアンサンブルの世界をお届けしよう!

そんな想いで動いています。

皆さんに聴きなじみのある曲を集めたプログラムを、ピアノ連弾で演奏します♪

・時間:13:00~13:30

・参加費:無料

・会場:観光案内展示室

・申込:不要、直接会場へお越しください。

【同時開催! 堺区こども食堂フードドライブ 】

ご家庭で余っている食品をさかい利晶の杜へお持ちよりください!

集まった食品は、堺区のこども食堂へご提供させていただきます!

 

■ イベント

イベント

 

子ども短歌教室

 

開催日:8月27日(土)

時間:13:30~15:00

定 員:10名(先着順)

会 場:さかい利晶の杜 2階講座室

持ち物:えんぴつ(シャーペン可)、消しゴム

   ※清書用のカラーペンはこちらで用意します

講 師:勺 禰子(しゃく・ねこ)先生

講座内容

・堺出身(さかいしゅっしん)の歌人(かじん)「よさのあきこ」ってどんな人(ひと)?

・短歌(たんか)はどうやってつくるの?

・短歌(たんか)をつくってみよう!

★完成した短歌は9月から2か月間、利晶の杜に展示します

展示用とは別に完成した短歌を短冊やうちわに書いて持ち帰れます

申込方法

参加者のお名前、学年、連絡先を明記の上、

お電話か受付フォームよりお申込みください。

さかい利晶の杜

TEL:072-260-4386

受付フォーム:こちら

■ イベント

イベント

 

【キャンセル待ち受付中】全3回連続講座「お茶碗作りとお点前体験」開催!

こちらのイベントは大変多くのお問い合わせをいただき、定員人数に達したため

現在キャンセル待ちにて受付をしております。ご了承くださいますようお願いいたします。


オリジナルのお茶碗作りと、作ったお茶碗を使ったお点前体験が楽しめます♪

ご参加お待ちしております♪

 

チラシPDFはこちら

7月1日(金)より 事前申込受付(先着順)

第1回 2022年7月31日(日)〈お茶碗の成形〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第2回 2022年8月11日(木・祝)〈お茶碗の絵付け〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第3回 2022年8月21日(日)〈お点前体験〉

前半の部 10:00~11:00

後半の部 11:30~12:30

講師 堺陶芸会

対象 小学生とその保護者2名1組、原則として全3回に参加できる方

定員 前半・後半の部それぞれ8組16名 

参加費 1組3,000円(初回参加日に現金にてお支払い)

※3日間とも同じ部での参加となります

※1組につき1つのお茶碗を作ります


【お申し込み先】

TEL 072-260-4386  FAX 072-260-4725  メール event@sakai-rishonomori.com  

直接来館にて


■ イベント

イベント

 

【キャンセル待ち受付中】全3回連続講座「お茶碗作りとお点前体験」開催!

こちらのイベントは大変多くのお問い合わせをいただき、定員人数に達したため

現在キャンセル待ちにて受付をしております。ご了承くださいますようお願いいたします。


オリジナルのお茶碗作りと、作ったお茶碗を使ったお点前体験が楽しめます♪

ご参加お待ちしております♪

 

チラシPDFはこちら

7月1日(金)より 事前申込受付(先着順)

第1回 2022年7月31日(日)〈お茶碗の成形〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第2回 2022年8月11日(木・祝)〈お茶碗の絵付け〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第3回 2022年8月21日(日)〈お点前体験〉

前半の部 10:00~11:00

後半の部 11:30~12:30

講師 堺陶芸会

対象 小学生とその保護者2名1組、原則として全3回に参加できる方

定員 前半・後半の部それぞれ8組16名 

参加費 1組3,000円(初回参加日に現金にてお支払い)

※3日間とも同じ部での参加となります

※1組につき1つのお茶碗を作ります


【お申し込み先】

TEL 072-260-4386  FAX 072-260-4725  メール event@sakai-rishonomori.com  

直接来館にて


■ イベント

イベント

 

【キャンセル待ち受付中】全3回連続講座「お茶碗作りとお点前体験」開催!

こちらのイベントは大変多くのお問い合わせをいただき、定員人数に達したため

現在キャンセル待ちにて受付をしております。ご了承くださいますようお願いいたします。


オリジナルのお茶碗作りと、作ったお茶碗を使ったお点前体験が楽しめます♪

ご参加お待ちしております♪

 

チラシPDFはこちら

7月1日(金)より 事前申込受付(先着順)

第1回 2022年7月31日(日)〈お茶碗の成形〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第2回 2022年8月11日(木・祝)〈お茶碗の絵付け〉

前半の部 9:30~12:00

後半の部 13:00~15:30

第3回 2022年8月21日(日)〈お点前体験〉

前半の部 10:00~11:00

後半の部 11:30~12:30

講師 堺陶芸会

対象 小学生とその保護者2名1組、原則として全3回に参加できる方

定員 前半・後半の部それぞれ8組16名 

参加費 1組3,000円(初回参加日に現金にてお支払い)

※3日間とも同じ部での参加となります

※1組につき1つのお茶碗を作ります


【お申し込み先】

TEL 072-260-4386  FAX 072-260-4725  メール event@sakai-rishonomori.com  

直接来館にて


■ イベント

イベント

 

7月10日(日)SAKAIマルシェ開催!

~祝 百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録 3周年~

を開催します

  

PDFはこちら

 

開催日 2022年7月10日(日)

時 間 11:00~16:00 ※荒天中止

 

 


【出店店舗】 ※屋外フロントコート

◆ANAKANA(アナカナ)

◆Woodstock(ウッドストック)

◆CHUPRO(チュプロ)

◆PASSER(パッセ)

◆はにわぷりん

◆なな菜(ななさい)

◆こけさぼ&コテカリ

◆紙カフェ

◆堺古墳祭り実行委員会

◆堺区子ども食堂 フードドライブ

【体験・ワークショップ】 さかい利晶の杜館内

◆仁徳天皇陵古墳VRツアー体験

世界遺産「百舌鳥古墳群」を上から眺めることのできる「仁徳天皇陵古墳VRツアー」が開催されます♪ 

要事前申込

・開催時間:11時~/13時~/14時~(所要時間15分程度)
・会場:2階講座室
・参加費:大人800円(税込)、子ども500円(税込)
・定員:各回先着10名(小学生以上対象

※当日空きがあれば飛込参加可能
※開催時間の5分前までに会場へお越しください

◆スライムをつくってみよう

南河内郡河南町にある自由な学び場「デモクラティックスクールASOVIVA!」による、スライム作りのワークショップです♪

・開催時間:11時~16時 空き次第順次参加(材料がなくなり次第終了)
・会場:1階観光案内展示室
・参加費:300円(税込) ※当日午前9時から1階総合受付にてチケット販売開始
・講師:デモクラティックスクールASOVIVA!

【同時開催イベント】

◆SAKAI古墳缶バッジラリー

堺のミュージアムや古墳スポットを巡って、古墳缶バッジを集めよう!(全4種類)

配布場所:さかい利晶の杜(2種)、堺市博物館(1種)、百舌鳥古墳群ビジターセンター(1種)

※なくなり次第缶バッジは配布終了

◆SAKAI周遊シャトルバス

7月10日(日)限定運行!
無料シャトルバスで堺の観光スポットと百舌鳥古墳群を巡ろう!

停車場所:堺東(堺地方合同庁舎前)➡堺伝統産業会館➡さかい利晶の杜➡大仙公園第3駐車場ロータリー➡堺 アルフォンス・ミュシャ館

・運行時間など詳細は、決まり次第さかい利晶の杜HPにて告知いたします。

※イベント内容は変更となる場合があります


当日のみなさまのお越しを、お待ちしています♪

■ イベント

イベント

 

7月の個人向け茶室お点前体験について

7月の個人向け茶室お点前体験は、2回開催いたします。

開催日は、2022年7月18日(月祝)7月31日(日)です。

参加ご希望の方はご予約をお願い申し上げます。

■ イベント

イベント

 

モンスターハンター

 

 

 

株式会社カプコンの大人気ゲーム「モンスターハンターシリーズ」と堺市の

コラボレーションイベント開催!

 

開催期間:2022年7月9日(土)~9月4日(日)

 

 




特別展 「モンスターハンター×堺の刃物」展示・「堺のいにしえの技」展示についてご紹介

開催期間    2022年7月9日(土)~9月4日(日) ※7/19(火)、8/16(火)は休館日

会  場   さかい利晶の杜 企画展示室

料  金   大人800円 高校生600円 中学生以下300円

 

◆詳細はこちらから◆


 
 堺のまちを巡りを楽しんでいただけるモンスターハンターのフォトラリーを開催!

各スポットのクエストに成功するとイベントオリジナルノベルティをプレゼント

 

◆詳細はこちらから◆

 

 


 


茶室「南海菴」でハンターにふさわしき一服を

 

◆詳細はこちらから◆



コラボイベント限定グッズがもりだくさん!

 

◆詳細はこちらから◆

 

 

 


 

ーご来館時のお願いー

・発熱(37.5度以上)や咳症状のある方、だるさ、息苦しさなど体調に不安のある方のご入館はご遠慮ください。

・必ずマスクあるいは、ハンカチなど口を覆うものを着用してご入館ください。

・入館時は入口に設置のアルコール消毒のご協力をお願いします。

・混雑時には、ご入館をお待ちいただく場合があります。大人数でのご来館はご遠慮ください。

 

 

■ イベント

イベント

 

7月の個人向け茶室お点前体験について

7月の個人向け茶室お点前体験は、2回開催いたします。

開催日は、2022年7月18日(月祝)7月31日(日)です。

参加ご希望の方はご予約をお願い申し上げます。