■ イベント

イベント

 

朗読ワークショップ発表会&着物ファッションショー

!現在絶賛活動中!

12/10(土)に朗読発表会を開催します。与謝野晶子が堺で過ごした幼いころの日々を記した『私の生い立ち』を基にした《おさなきころの…》の台本を使った朗読です♪

また晶子さんの時代の着物をイメージしたファッションショーも開催!ぜひ見に来てくださいね!

⋄講師

 朗読講師:条あけみ(あみゅーず・とらいあんぐる)

 音楽講師:かつふじたまこ(月猫音市場)

⋄開催

 12/10(土)

⋄時 間

 朗読発表会/13:30開演~14:15終演予定

 着物ファッションショー/14:20開演~14:50終演予定

⋄会 場

 さかい利晶の杜 観光案内展示室

⋄参加費

  無料、直接会場へお越しください♪

■ イベント

イベント

 

12/11(日) SAKAIマルシェ~歌声あふれるクリスマス~開催!

利晶の杜で、クリスマスを楽しもう!

SAKAIマルシェ~歌声あふれるクリスマス~

開催日:12月11日(日)
11:00~16:00(小雨決行、荒天中止)

 


 

     

PDFはこちら 

 

◆出店店舗◆

\キッチンカー/

『NiCOIRO(にこいろ)』

果物を丸ごと使ったジュースや、ご注文を受けてから目の前で仕上げるモンブラン。
作る工程を見て、五感でお楽しみいただけます!
INSTAGRAM @nicoiro1518

 

\テント販売・雑貨編/

『マズルカ』

国内外から可愛いものをを集めています。堺から世界中の可愛い発信しています🌎✨
INSTAGRAM @mazurka_mazurka

  

 

『土笑い工房』

オリジナル釉薬で絵付けした食器です。毎日使っていただけるよう、軽くて強く仕上げています。
ぜひお試しください♪
公式サイト「土笑い工房」

 

\テント販売・フード編/

『croquette』

オリジナル手作りコロッケを販売!コロッケに使用するジャガイモは、
北海道のメークインと男爵芋をブレンドしベシャメルソースと絡め衣はサクサク、
中は優しく柔らかコロッケに仕上げています。
INSTAGRAM @h.croquette

 

 

『GHB(ジェーアッシュベー)』

国産小麦、よつばバター、てんさい糖を中心に、身体に優しい材料にこだわり、
心を込めて丁寧に焼き上げたお菓子です。
公式サイト「GHB」

 

◆ワークショップ◆

『チョークアート体験』HappyCountry泉谷恵里奈

クリスマスイメージのデザインボードを作ります!
【参加費】500円
★随時受付
公式サイト「HappyCountry」

 

『かんたんクリスマスオーナメント作り』

かわいいクリスマスオーナメントをつくってみよう!
【参加費】100円/展示観覧券提示で1個無料

 

 

◆ロビーコンサート◆

11:00~11:30
★堺市少年少女合唱団・堺リーブズハーモニー
幅広い年齢の子どもたちが創る、団員一人ひとりが主役になれる合唱団です。
定期演奏会に加えて、オーケストラやオペラと共演したり、式典で合唱を披露しています。

14:00~14:30
★声楽デュオ(森千夏・福西仁・福井奈津音)
歌とピアノで贈る音楽のプレゼント♪
ホッと癒される音楽で、心と身体を温めませんか?
馴染みのクリスマスソングから本格的なクラシックまで!

 

◆堺区こども食堂フードドライブ◆

ご家庭で余っている食品をさかい利晶の杜へお持ちよりください!
集まった食品は、堺区のこども食堂へご提供させていただきます!

 


みなさまのお越しを、お待ちしております! 

■ イベント

イベント

 

11/5(土)SAKAIマルシェ~オータムフェスタ~開催!

利晶の杜で、秋をいっぱい楽しもう!

SAKAIマルシェ~オータムフェスタ~

開催日:11月5日(土)
11:00~16:00(小雨決行、荒天中止)

 


 

     

PDFはこちら 

 

◆出店店舗◆

\キッチンカー/

『mi-te-café』

北海道のソウルフードじゃがもちを10種のトッピングで食べられる唯一のキッチンカー!

ウインナーとじゃがもちのお得なセットや、バターコーンなどもあります♪

\テント販売/

『MENARD リサージュ』

北花田から出張販売!美味しくて栄養価の高いメナードの野菜ジュース販売のほか

クリームを贅沢に使った《無料ハンドケアサービス》も♪

   

『パンのお店 庵』

1番人気のメロンパンと、見た目も楽しい秋をイメージした商品が多数!

『Pâtisserie Bec Sucré』

「作りたての料理のように、もっとも美味しい瞬間をお届けしたい」

そんな思いを込めて、一つひとつ丁寧に手作りしています。フランスで修行したシェフ自慢のお菓子をどうぞ。

 

◆ワークショップ◆

『秋の箱庭つくり』

秋らしい素材を使って、木箱の中に小さなお庭を作ります。

『紙バンドで作る♪小物入れ作り』

ウサギまたはリボンのお好きな方を選んでいただけます。

お子様から大人まで楽しく作れます♪

 

◆堺区こども食堂フードドライブ◆

ご家庭で余っている食品をさかい利晶の杜へお持ちよりください!

集まった食品は、堺区のこども食堂へご提供させていただきます!


みなさまのお越しを、お待ちしております! 

■ イベント

イベント

 

ゴルゴ13×堺市 さいとう・たかを劇画の世界2022

 

『ゴルゴ13×堺市 さいとう・たかを劇画の世界2022』 

 

 

 

「ゴルゴ13×堺市 さいとう・たかを劇画の世界2022」のスポットとして、

さかい利晶の杜で、さいとう・たかを劇画作品とコラボしたイベントを開催します!

火縄銃を持ったゴルゴ13の等身大パネルがフォトスポットとして登場するほか、

堺の火縄銃やゴルゴ13、鬼平犯科帳のストーリーを解説する展示が館内で行われます!!

また、『謎解きMISSION』の謎解きスポットにもなっています。

ぜひこの機会に「さいとう・たかを劇画の世界」と堺の歴史文化をお楽しみください! 

 

 

◆期間:10/8(土)~11/30(水)

◆場所:さかい利晶の杜 館内

『ゴルゴ13×堺市 さいとうたかを劇画の世界』

イベント全体の概要は以下の画像をクリックください。

↓↓↓↓↓↓


さかい利晶の杜

電話:072-260-4386  FAX:072-260-4725

メール:risho@sakai-rishonomori.com

■ イベント

イベント

 

お茶室でティーパーティをひらこう!

■ イベント

イベント

 

第49回堺まつり 利休のふるさと堺大茶会

 

さかい利晶の杜会場

【立礼席・野点席・茶室広間】

 

さかい利晶の杜会場では、大学茶道部の学生達による三千家のお家元命名の

お茶室での茶席や野点席、武者小路千家の皆さまによる立礼席と、様々な茶の湯が体験できます。

 

日 時

10月16日(日)10:00〜16:00

※野点席・茶室広間の受付は15:50まで。立礼席は16:30まで

 

場 所

さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1−1)

南海菴(立礼茶席)・野点席・茶室広間

 

時 間

▼南海菴(立礼茶席)

①10:00~ ②10:45~ ③11:30~ ④12:15~ ⑤13:00~

⑥13:45~ ⑦14:30~ ⑧15:15~ ⑨16:00~ ⑩16:40~

 

▼野点席

①10:00~ ②10:45~ ③11:30~ ④13:00~ ⑤13:45~ 

⑥14:30~ ⑦15:15~ ⑧16:00

 

▼茶室広間

①10:00~ ②10:45~ ③11:30~ ④13:00~ ⑤13:45~ 

⑥14:30~ ⑦15:15~ ⑧16:00

 

定 員

各席12名

 

茶 券

1席券 800円(生菓子付き)

要事前予約、空席がある場合のみ当日も可。

 

参加予定団体

大成学院大学茶道部、帝塚山学院大学茶道部、帝塚山学院大学裏千家流茶道部 (予定)

 

申 込 9/15(木)より受付開始

参加者氏名、参加希望の席・時間、アレルギーの有無を明記の上、

さかい利晶の杜へお電話または受付フォームにてお申込みください。

●受付フォームはこちら

●電話番号:072-260-4386

 


 

 

南宗寺会場

【本席・野点席】

 

千利休ゆかりの南宗寺とその山内において、「表千家」「裏千家」「武者小路千家」の

三千家の皆さまによる茶の湯のおもてなしが体験できます。

 

日 時

10月15日(土) 9:00〜15:40 ※受付は14:50まで

 

場 所

南宗寺山内(堺区南旅篭町東3丁1−2)

南宗寺(客殿)・天慶院・海会寺・野点席

 

茶 券 

前売券 生菓子付2席券 1,800 円[完売]

当日券 生菓子付1席券 (空席がある場合のみ) 1,000 円

 

南宗寺会場の前売券ですがご好評につき完売となりました。

なお僅少ながら会場にて当日券(生菓子付き1席券)を販売いたします。

受付は9:00~14:50まで(お一人様2枚まで)

 

 

 

南宗寺会場のお茶席のお問合せは堺観光コンベンション協会まで

お問い合わせはこちらから

電話番号:072-233-5258

 

 

■ イベント

イベント

 

さかい焼ってなんだろう?

■ イベント

イベント

 

『まち歩き -堺こぼれ話ー vol.2 』開催

さかい利晶の杜を出発点に、堺のまちを歩きます!

案内役は観光家の陸奥賢(むつ・さとし)さんです。

PDFはこちら

□案内人:陸奥賢(むつ・さとし)

□開催日時 :2022年10月8日(土)15時~16時30分

□集合場所:さかい利晶の杜 1階 観光案内展示室

□対象:どなたでも

□定員:15名(先着順、要申込み)

□参加費:800円(現金のみ。お支払いは1階総合受付でお願いします。)

□内容:15時頃 さかい利晶の杜出発 ~ 16時15分頃 妙國寺前到着・現地解散

□申込: さかい利晶の杜まで TEL 072-260-4386/FAX 072-260-4725

□注意事項:屋外を歩くイベントです。動きやすい服装と飲み物をお持ちください。


 

■ イベント

イベント

 

10月「個人向け茶室お点前体験」開催日について

10月の個人向け茶室お点前体験は、下記日程にて開催いたします。

 

【開催日】

10月23日(日)

 

参加ご希望の方は、下記のお申込みフォームより事前予約をお願いいたします。
《お申し込みはこちらをクリック》

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!

 

■ イベント

イベント

 

9月「個人向け茶室お点前体験」開催日について

9月の個人向け茶室お点前体験は、下記日程にて開催いたします。

 

【開催日】

9月25日(日)

 

参加ご希望の方は、下記のお申込みフォームより事前予約をお願いいたします。
《お申し込みはこちらをクリック》

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!